SSブログ

2014年を振り返る [sony]

2014年。

SONYのPC事業売却という衝撃的な発表のあった1年でしたが、
2014年にソニストで購入したものを振り返ってみたいと思います。

====================================================
まずは「SVT1122A1J」。
つまりはVAIO Tap11ですね。

冒頭で書いたとおりSONYのPC事業売却ということで
何か買わなきゃ!という使命感?のもと購入したのがTap11です。

Duoにするか迷ったんですが、結局Tapにしました。
キーボードが無線なためか微妙にチャタったりするのが・・・ですが
タブレットとして使う分には高性能で不満はないですね。
まあ、i7にメモリ8Gという構成ですから(笑)

====================================================

二番目は「DSC-RX100M3」。
高画質コンデジの第三世代機ですね。
Tap11を購入しNFCを積んでいるデジカメに興味があった。
また、NEX-5よりもコンパクトなので、
もっと気軽に持ち歩けるかな~っと。

気軽に持ち運べて良いですね。
Tap11では無いですがXPERIA Z3 compactと組合せ
気軽に写真をアップロードできるのも良い感じです。

====================================================

三番目は「CECH-ZNR2J」。
容量が1TBになったnasneです。
旧モデル(500GB)に外付けHDDを付け使っていましたが
容量が足りなくなったので追加です。

nasneが2台体制になりこれで予約がかぶってもバッチリです!
BRAVIAにVITA、PS4にXPERIA、ソニタブ、VAIOと
対応機器が自宅に一杯あるので非常に便利!

====================================================

続いて四番目は「ILCE-QX1」。
レンズスタイルカメラのレンズ無しモデル!
レンズスタイルなのにレンズすらない(笑)

また、カメラですね。
まだあまり使いこなせてませんが可能性への投資ってことで。
レンズが無くなった分値段も手頃になりましたしね。

この製品は人混みを頭越しに撮影とか
風景と一緒に自分を撮ったりなど色々やってみたいですね。

====================================================

次、五番目は「Xperia Z3 Compact D5833」です。
これはソニストではないんですが
使用頻度的に紹介しないわけにはいかないかなーと。
DoCoMo版の白ロムを入手しても良かったのですが
あまりにも背面のロゴがダサかったので輸入してしまいました。

当時はまだ円高でしたしね!

是非SIMフリーモデルをソニストで売って欲しいのですが
聞こえてくる状況から考えるに無いんでしょうねぇ~

なお、XPERIA SXの後継としての購入のはずが
微妙に大きいのでなれるのに苦労しましたね。
未だに指がつりそうになります(笑)
処理速度は速くなっていてかなり快適なんですが・・・

そんなことや、ソフトバンクのZ3がプランを変更しないと
購入できないことなどなどにより、
モバイルSuica用にSXも併用しています。

mini pro(通話用)
SX(モバイルSuica用)
Z3 compact(ネット用)と3台のXPERIAを持ち歩くことに・・・
⇒これは今年はどうにかしたいですね

====================================================

続いて六番目は「SWR30」。
スマートバンドトークですね。
Z3 compactに入っていたLifelogアプリに
睡眠時間も記録しようとすると必要みたいです。

Talkでなくてもログだけなら撮れるのですが、
サイズは同じくらいとのことなのでTalkにしてみました。
ボイスコマンドでタイマーの設定をしたり、
スマートウェイクアップ機能を目覚ましにしたりと
結構便利に使ってます。

難点をあげるとしたら傷付きやすいことですかね。
既に細かい傷が無数に・・・

====================================================

そして七番目は「SGP612JP/B」。
XPERIA Z3 Tablet compactです。
年内限定でタブレット店頭下取り1万円キャンペーンを
やっていたので、ソニタブSから思い切って買い替えです。

ソニタブはコミック用の電子書籍リーダ(文庫はReader端末)や
動画ビューアなので重量は軽い方がいいんですよね。

使いはじめて数日ですが
電子書籍の読みやすさ、レスポンス共に満足です。

nasneに録画した番組を持ち出すのにも良いかもですね!

====================================================

八番目(最後)は「CECH-ZNR2J」。
ん?さっきも出てきた?

ええ。nasneです。
容量が足りない&割引クーポンがあったんです!(笑)

これでnasne3台体制になりました。
事前にGigaHUBを用意しておいたのでネットワークは大丈夫。
これ以上は地上波の電波が
減衰して映らなくなりそう気もしますが、
今のところは大丈夫そう。


こう振り返ると結構買ってますね。
PC、カメラ*2、nasne*2、スマフォ、タブレット。
まあ、PCの出費は予定外でしたが
2013年のHAP-Z1ESやNW-ZX1のような
出費は無かったのでヨシとしましょう。
(ILCE-QX1は近い気がしますが・・・)

2015年はそろそろ4kテレビも気になるんですが
今使っているKDL-46XR1の後継!っていう機種が
出ないんですよね~

希望は有機ELの4Kですがマスタモニタ用しか出てない。
さすがにあの金額は厳しいです。
XEL-1の面積4倍。価格も4倍くらいまでを希望ですね。
Crystal LEDでもいいですよ!!

XRの寿命までにはお願いします!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

NW-ZX1 TPUケース&ガラス製の保護シート [sony]

電源部のためにいびつな形をした
ハイレゾWalkmanのNW-ZX1。

発売日に購入し通勤の際にほぼ毎日使用していますが
サイズが大きいんですよねぇ~
(スマフォもXperia SXでもデカいと思っているくらいなので・・・)

ただ、やっぱり音は良いです。
ハイレゾ音源でなくても良く聞こえるのは
やはり電源に余裕があるからなんでしょうかね。


で、今日の本題です。

発売日からほぼ毎日使用しているのは
既に書いたとおりですが
このモデルは標準でケースが付いてました。

外側は革っぽく内側は起毛素材。
エンボス加工でSONYとWALKMANのロゴがあるという
言葉だけでいうと良さげなものなのですが、
実際にはなんだか安っぽさが漂う
7万円以上する商品には似合わない残念な作りです。
(黒なんですがなんだかグレーに近い黒なのが安っぽく見える原因?)

そして、このケースに入れると
本体右側にある物理ボタンが押せないんですね。
操作する度にケースから出す必要があります。

これはどうにかしたいな~
と思いつつも結構な時間が経ってしまいました。

そんなときに
enchantMOON用の液晶保護フィルムを購入した
ショップで「ZX1祭り!」なんてやってるではないですか。


そんな訳でガラス製の液晶保護フィルムとセットで
TPUケースを購入してみました。

保護フィルムは過去にも何度か貼っていますが
ガラス製ははじめて。
どれくらいまで曲げて貼るのか分からず
ほぼ、そのままかぶせる形で貼りましたが、
気泡も入らず上手く行きました。
(事前に「Hi-Res」のシールは剥がしてます。
あとで保護シートの上から貼りましたw)

で、TPUのケースをはめたのですが
右上が微妙にシートと干渉しているらしい。
浮いてきてしまいました(汗
とりあえず、シートがもう少し落ち着くように
少しケースに入れずなじませてみます。
あと、こんな記事もあったので
参考にもう一度チャレンジしてみようと思います。
※追記
 リンク先では縦に入れながら押し込む感じで紹介されていましたが
 私の場合は縦方向では上手くいかず、横方向に押し込んだら上手く行きました。
 どうしても浮いてしまう場合は方向を変えて装着してみると良いかも?


まあ、画面の上部ではなく
下部に合わせて貼ったら問題無さそうですがね。

シートは指紋も目立たないし
ケースもサイズぴったりでボタンも違和感なく押せますので
本体付属のケースを使っていて
物理ボタンを押す際に出し入れが面倒だと思っている方は
購入を考えてみてはどうでしょう?

タグ:ZX1
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

続HAP-Z1ESセットアップと注意点 [sony]

前回から時間が経ってしまいましたが、
以前注意点として記載した内容に対して
本体のソフトウェアアップデートが
2013年10月31日付けで公開されています。
(製品登録しているのでメールが来ました)

ハードディスクオーディオプレーヤー 「HAP-Z1ES」 本体ソフトウェアアップデートのお知らせ
手順については難しくは無いですが記載されたページがあったので
リンクしておきます。
http://www.sony.jp/audio/update/20131031_hap_z1es.html

なお、HAP-S1についても同様の問題があったようで
こちらもアップデートが公開されています。
ハードディスクオーディオプレーヤーシステム「HAP-S1」本体ソフトウェアアップデートのお知らせ
手順
http://www.sony.jp/system-stereo/update/20131031_hap_s1.html


で、前回対応していなかったファイルをゴッソリ消したので
確認できていなかったのですが、今日試してみたところ
説明通りと曲名がグレーアウトされ選択できませんでした。
(Andoroid版 HDD Audio Remoteにて確認)

まあ、これで突然ノイズが再生されて
ビックリするようなことは無くなるでしょう。

発売が26日。アップデートが31日なので
素早い対応と言えるのでは無いでしょうか。

以下は勝手な推測ですが、
DRM付きATRACファイルの再生時にノイズが聞こえたのは
下のページを見た感じだと
MP3のデコード同様のことをATRACでも行っているが
この際にDRMがあるとデコードできずに
ノイズが発生しているのかな~と思いました。

まあ、根拠はないんですが。
http://www.sony.jp/audio/products/HAP-Z1ES/feature_1.html

あとは著作権の管理情報ファイルが
HAP-Z1ESに転送できないため
今後もDRM付きファイルの再生は対応しないでしょうね。

mora以下のどれかやってくれないですかね~
・DRM無しの楽曲を安く再DLさせてくれる
・過去に通常ビットレートで購入していた楽曲のハイレゾ版を差額でDLさせてくれる

上の案は販売側にメリットが無いので厳しいでしょうね。
下の案はハイレゾの普及にもなるし
多少はコストも回収できるし、どうでしょう?

まあ、少しずつ増えてはいますが
ハイレゾの楽曲がまだまだ少ないので
楽曲の拡充が優先だとは思いますが。
→NW-ZX1の発売までには充実することを期待ですね!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

HAP-Z1ESセットアップと注意点 [sony]

今日発売の「HAP-Z1ES」。

朝から届いたので午前中に接続してみました。
まあ、つなぐのは電源ケーブル、音声アウトからアンプ。
あとはLANケーブル(無線でもいいですが)だけですけどね。

あとは「HAP Music Transfer」(楽曲転送ソフト)の設定をするだけ。


なのですが、
過去のSonicStageの楽曲情報が保存されている
ディレクトリを指定したら
DRM付きの楽曲まで転送されてしまいました。

しかも、普通の楽曲と同様にファイルリストに表示されます。
しか~し、選択すると「ザー」というノイズが再生されます。
まあ、非対応と明記されているので仕方ないのですが、
転送対象にしないで欲しいところではあります。

で、聞けもしない。また、間違って選択すると
ノイズが流れるようなファイルは消したいのですが
メニューにそれらしい項目がありません。

そしてHAP-Z1ESって説明書も無いんですね~
困ったので、ソニービルまで行って聞いてきましたよ。

最初、4Fの相談カウンターに行ったんですが
あまり伝わらない感じ。
まあ、マニュアル無いの?って聞いたのがダメだったみたいですが・・・

で、ショールームの
オーディオコーナで担当ぽい人を見つけて質問。

消し方を教えてくれました。(Windowsの場合)
①エクスプローラでHAP-Z1ESを参照。
②ファイル一覧が見えるのでエクスプローラで消す。
以上!

なんか、普通にネットワークドライブとして見えるみたいです。
なお、将来的には
「HDD Audio Remote」からも削除可能になる予定とか・・・

また、家に帰って確認すると
取説はないけど、
「ヘルプガイド」というサイトがあるようです。

HAP-Z1ES
http://helpguide.sony.net/ha/hapz1es/v1/ja/index.html

HAP Music Transfer
http://helpguide.sony.net/ha/mt/v1/ja/index.html

ここに消し方も書いてますね。
音楽ファイルを削除する

あとは、同じ楽曲が異なるディレクトリに存在した場合など
良く分からない挙動が見られますが、
基本的にソフトウェアの問題なので
今後のVer.UPで良くなっていくと思います。

ハードの作りは良いので
ソフトの成熟に期待でしょうか!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ハイレゾ元年? [sony]

SONYから
2013年9月25日にF880シリーズ、ZX1のハイレゾ対応ウォークマン。
2013年9月26日にHAP-Z1ESなどのホームオーディオが発表されました。

そんな訳でNW-A867からNW-ZX1に買い替え。
自宅へHAP-Z1ESの導入を決断しました。
(NW-ZX1用にはMDR-EX1000も購入)

で、今週の土曜日についにHAP-Z1ESが届く予定ですが
そもそも、このHAP-Z1ES。あくまで単品のプレイヤですので
アンプ機能がありません。

そして、さすがにTA-A1ESまで一気に買うのは金銭的に厳しいです(苦笑)
そこで今、構築済の環境に追加することにしました。

今の環境はあくまでピュアオーディオ環境ではなく、
AV環境になっているので、不満が出てきたら別途検討したいところではありますが・・・

ちなみに今の環境も参考までに記載すると、
AVアンプ「TA-DA3400ES」
フロント/リアスピーカ「SS-F7700」
センタスピーカ「SS-CN7700」
サブウーファ「SA-W7700」
という環境です。

で、ここに「HAP-Z1ES」を追加するにあたり
「HAP-Z1ES」と「TA-DA3400ES」を接続する必要があります。

仕様を確認したところHAP-Z1ESは
「ライン(RCA)」、「バランス(XLR)」出力。
TA-DA3400ESは
「光デジタル」「同軸デジタル」「フォノ(MM)」
「ライン系」「マルチチャンネル入力」「DMポート」入力。
ということですので、ラインでつなぐしか選択肢は無いようです。

ラインって昔のテレビとビデオの接続ケーブル(赤白黄色)でしょ。
どうなの??という気持ちもあるのですが
結局、音声は最終的にはアナログに変換されるので気にしないことにします!
TA-DA3400ESってSA-CD対応を謳っていますしね!

じゃあ、どんなケーブルでつなぐのか?ということですが・・・

大手量販店のピュアオーディオコーナにいくと、
RCAケーブルが1本で1万円以上するものがある訳ですね。
赤白ケーブルなんて500円とかであるよ??という気持ちと
HAP-Z1ESを買ったのに、そんなケーブル使うの??という気持ち。

この狭間で悩むのですが、
量販店でRK-C315CSを見つけたので(ソニーストアでは販売終了)で妥協。

一応24kメッキ。防振構造。無ハンダ。etcなので
100均にあるようなケーブルよりマシだと思います。
ちなみに、なぜか値札より3割ほど安かったです(笑)

なお、付属品にオーディオコードと記載があるので
ケーブル自体は付いているようですが、どのランクのものなのかは??という感じです。
また10/24時点ですでに「ヘルプガイド」が公開されているようですね。

まあ、とりあえずケーブルも用意したし、
HAP-Z1ESの到着を待つだけです!

いや。X-アプリからMediaGoへの移行作業があった・・・
ま、詳細は届いてからということで!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ソニー株式会社 第96回定時株主総会 [sony]

2013年6月20日(木)に開催されたソニーの株主総会。

今年も有給を使って参加してきました。
今年は昨年よりも参加者も多く、
公式発表によると参加株主数は10,693人とのことで過去最高らしいです。


今回の株主総会の目玉はやはり
サード・ポイント社のエンターテインメント事業の分社、上場提案ですが
今後取締役会で検討するという程度しか情報がないので、
ここでは取り上げません(笑)。

気になる人は別途メディアの報道を見てるでしょうしね。


むしろこのblogでは去年初めて株主総会に参加し存在を知った
株主向けの「商品展示会」について少し書きます。

去年の展示物は去年のblog
でも触れていますが
Crystal LED Displayなどがありました。

つまりは商品として市場に出ているもの以外に
研究段階のモノがあったりします。
なので、今年も期待して行ったのですが、
やはり発売間もない4kディスプレイがメイン!

いや。十分綺麗ですし魅力的な商品なのですが、
いつでも銀座のソニービルのショールームに行けば見られるので今回はスルーです。


で、目新しいモノを探していたらありました。
「56インチ 4k有機ELテレビ」

まあ、さすがの薄さ、コントラスト比、画質も文句無しです。
あとは製品として市場に出るかは歩留まりとニーズでしょうか。
残念ながら良いものを開発したら売れる時代とは言えなくなりつつありますから。


あとは、予想通り展示されていたPlayStation4

稼働デモ機も3,4台ありました。
画質はPS3でも十分綺麗ですので、
あとはどれだけ付加価値、「驚き」をユーザに提供できるかでしょうか?
※平井CEO期待しています!

なお本体のサイズは初期のPS3より小さいように感じました。

ちなみに国内価格は発表されてませんが
米国で$400とのことですので、国内では4万円前後でしょうか。

この価格であれば十分他社の次世代機と戦えると思います。
むしろライバルはPS3になりそうな予感ですね。


なお、今年のお土産ですが
・焼き菓子
・オリジナルクリーニングクロス&オリジナルボールペン
でした。

ボールペンはソニーポイント650ポイントで交換できる
「スマートフォン用メタル回転式ボールペン」と同等品でロゴが違うだけだと思います。

ここでもらえるなら交換しなかったのに!とか思ってません。
思ってませんよ?(笑)


最後に株主総会ですが
前CEOの取締役会議長就任などで揉めた去年に比べかなり穏やかに終わった感じではないでしょうか。
女性の株主の「ソニーの社長(平井CEO)はイケメンで嬉しいです」発言の後の
平井さんの照れ笑いなど面白い場面も見られましたしね。


第95回 ソニー株式会社定時株主総会と商品展示会 [sony]

2012年06月27日(水)グランドプリンスホテル新高輪で開催された
ソニーの定時株主総会に参加してきました。

数年前から株を保有しているのですが、
平日という事もあり参加したことは無かったのですが、
今回は有給をつかっての初参加。
10時開始で9時30分には着いてたのですが
第一会場は満員とのことで第二会場へ。
第一会場へ入ろうと思うともう少し早く行く必要があるようですね。
今回の参加株主が9,303人(日経電子版より)と
過去最高だったとのことなので、その影響もあるかもですが。


で、内容を簡単にまとめると、
●前ストリンガーCEOへの批判(中鉢氏への批判もありましたが)
 あれだけの赤字を出して取締役会議長に就任とはどういう事だ!
 報酬が高すぎるんじゃないか!とか...
●ストックオプション付与への反対
 まあ、参加者の年齢層を見ると(圧倒的に60代以上が多数)
 かなりの含み損を抱えていると思いますので、そう思うのも仕方ないのか?
●取締役の年齢層が高すぎるのではないか

個人的には、株主の言いたいことも分かるが、
過去の損失の責任を追及するよりも、今後の対策に注目したいという感じでしょうか。
また、取締役の年齢層という質問もありましたが、
平井氏のCEO就任というのは若返りの
方向性を示しているのではないかと思います。

「One Sony」縦の組織から横の組織への転換という方向性も出ていましたし
今後の復活に是非とも期待したいところです。株価的にも(笑)



で、同時に開催されていた株主向けの商品展示会の様子も・・・

個人的に一番興味があったのは
コレCrystal LED Display

国内初公開らしいです。
55インチのモデルが展示されていましたが、色合い、薄さ、応答速度など既に
十分製品化できるレベルに見えました。
(4kのディスプレイも展示してましたが、こちらより製品に近い完成度??)
消費電力も55インチで70W程度とのことでした。
また、薄さも有機ELほどの薄さではないものの
現時点での一般向け大型液晶ディスプレイ最高画質(と私が思っている)
BRAVIA XR1シリーズよりかなり薄い!(XR1が厚いんですがね)
以前、30インチ超の有機ELがディーラコンベンションで公開されていましたが、
現状発売されていないので、今回こそは製品化を期待したいですね!!
自宅のXR1の寿命が来る前に(笑)

なお詳細な説明は週アスの記事などを見てもらえると...

他には、メディカル用デバイス(医療用有機ELディスプレイ)や
AR技術を用いたゲーム。XPERIA。
2012年07月19日発売予定のnasneの展示などもありました。

nasne。
これが、「One Sony」の具象化でしょうか?
つながる機器を見ても
PS3、VITA、VAIO、XPERIA、Sony Tabletなど多くの機器が対応しています。
ここにCyber-shotの保存先として自動転送や、WALKMANとの連動などが加わると
更に一体感が出てくる感じでしょうか。

更にハードウェアのみではなくソフトウェアの一体感というものが出てくると
より明確的になると思いますがね。
どっかの音楽管理ソフトを真似て劣化しまくってるソフトとかは要らないんですがね!


さて、お土産にあった前売り券で「アメージングスパイダーマン」でも見に行きますか。
こちらでおすすめのIMAX3Dで!
(別途料金掛かりますけどね)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2011年SONY株主優待 [sony]

いや~前回の記事から1年以上経ってしまいました。(汗)

さて、タイトルの件ですが、
2011年も株主優待はソニーストアで使用できる割引クーポンでした。

割引率は昨年と同じで
AV商品15%オフ、IT商品5%オフです。

※以下の対象外の商品がありますけどね
 電子書籍リーダ本体、ゲーム本体、ゲームソフトウェア、
 ゲーム関連商品、他社製周辺機器、訪問サポート/セミナーレッスン、Sountinaなど

前回はサラウンドシステムとして
・SA-W7700(アクティブサブウーファー)
・SS-CN7700(センタースピーカー)
・SS-F7700(3ウェイ・スピーカーシステム)*2
・TA-DA3400ES(マルチチャンネルインテグレートアンプ)
を揃えましたが、今年はまずはVAIO Zですね!
発売が伸びてしまっていますが・・・

他にもS2、PlayStation Vitaと楽しみな製品が目白押しですね。

あ、ちなみに優待クーポンですが、1回目の期限は2011年9月30日。
2回目の期限は2011年12月31日になる予定のようです。
2回目のクーポンは1回目の登録をしておけば自動で登録されるそうなので
忘れずに登録しましょう!って登録期限が2011年7月10日まででした。

もし忘れていた方は、来年こそは忘れないようにしましょう。うん。

他にもSONY本体ではありませんが、
xperia mini Proも発売(日本では未発売ですが)になりましたし
VAIO Zとオモチャがまた増えそうです(笑)

mini proについては手元に届き次第、
xperia X10 mini proとの比較でもまとめてみたいですね~

VAIO Zについても、どんな構成にするかそろそろ決めないとですが。


SONYの株主優待 [sony]

早いもので6月ですね~
GW以降に家に居た記憶がイマイチありません。

20日ちょっとで残業時間150時間って・・・
まあ、その話は今回はいいんです。

株主優待ですよ。株主優待。

6月といえば年度末の権利確定分の配当やら
株主優待の配布が始まる時期ですが
自分が持っているものの中で今までと変更があり気になったものを・・・
それは、「ソニー(6758)」。

このページにも記載がありますが、
株主優待は前回までは無かったのですが、今回からは株主優待が追加になっています。

その前になぜ株を持っているかって?
この株は2年ぐらい前に株価がだいぶ下がっていたとき
リビング向けの有機ELテレビが出た時の足しにしようと値上がりを期待して買ったモノですねぇ

結局2010年6月現在では、
リビングサイズの有機ELテレビは出ていない&「KDL-46XR1」を購入したので
売るタイミングを逃し持っている物ですが配当もあるし、ソニー好きとしては
そのまま持つのも良いかな~と思っていたました。

で、で、そして今回の株主優待の追加で持つ意味が更に追加ですね~

その内容はと言うと・・・
「株主特典AV」クーポンと「株主特典IT」クーポン。
AV商品15%オフ、IT商品5%オフですよ。

クーポン.jpg

株主で無くとも
3000STARあれば「AV10%OFF」と「AV5%OFF」で15%OFFにはなりますが
今回の株主優待は重ねて使用できるっぽい!

ただし、10%OFFとは併用できないみたいで、
「AV5%OFF」+「AV商品15%オフ」で計「20%」みたいですねぇ

あとは、ソニーカード5%OFFを併用で25%OFFですか・・・

結構良い感じの割引率ですね~
これで、画質に見合う音響環境を作ってしまうか!!

ソニーカードのポイントも使わないとですしねぇ~

で、でもヤツも気になるぞ・・・


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ソニースタイル銀座 [sony]

店員佐藤さんが紹介されていたソニースタイル銀座に行ってきました。
ええ。黒いEdyを目当てに(笑)

ソニースタイルストア自体は、大阪のハービスとビバリーヒルズと行ったことがありましたが、
スケールでいうとかなり控えめです。

まあ、ソニービルに入っているので商品は、周りを見て購入手続きはここでやってくださいねぇ~
といった感じなんだと思います。


ハービスは周りのお店がおしゃれ過ぎて若干入りづらかったので、こっちの方が気楽にいける気もしますね(笑)


で、同時に遅ればせながらアレを注文してきましたよ。
SSDの256Gモデル。キーボードは新色の「ダークブラウン」。画面で見ると茶色!って感じだったんですが
実物を見るとほぼ黒に見えてオニキスブラックにはこっちかねぇ~ってことで、この色にしてみました。

そして無謀に英字配列(笑)
いや。日本語の刻印いらないし・・・
まあ、本当は普段使ってる日本語キーボードの日本語刻印なしがあればベストなんですがね・・・


届くのは今月下旬。
楽しみに待ちますか~

仕事ではセキュリティの関係で私物PCは持ち込めないんで
完全に遊び用のマシンですが色々遊んでみますかね~

まあ、続きは商品が到着してから!
SSD楽しみだなぁ~


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。